黒ウーロン茶と唐揚げ、運命の出会い
先日テレビを見ていたら、あるお酒のCMが気になりました。 サントリーの角ハイボールのCM。 素敵なバーにいるお客さんとママが「ハイボールと唐揚げ、運命の出会い!」「ですよね!」などと言い合いながらハイボールを飲み唐揚げを...
先日テレビを見ていたら、あるお酒のCMが気になりました。 サントリーの角ハイボールのCM。 素敵なバーにいるお客さんとママが「ハイボールと唐揚げ、運命の出会い!」「ですよね!」などと言い合いながらハイボールを飲み唐揚げを...
昨日藤あや子さんが断酒しているという記事を読んで、他にもいるのかなーと「断酒 有名人」で検索してみました。 結構いらっしゃいますね。 有名な経営者やスポーツ選手、作家、俳優。 とくに、ハリウッドセレブのまとめ記事がたくさ...
ネットをパトロールしていたら見つけた記事。 断酒継続のパワーをもらったので、シェアしたいと思います。 デビュー35周年・藤あや子 還暦写真集で見せた驚異の美貌 「毎日シャンパンを1本空ける生活でしたが、いくら鍛えてもクビ...
「時事メディカル」の連載されている「アルコール依存症の真実」を興味深く読んでいます。 昨日更新された最新話は、アルコール依存症の夫を支えているつもりが、結果的に状況を悪化させてしまっている所謂”イネイブラー”な妻の話でし...
昨日から新しい朝ドラが始まりました。 いつもはじめの数回見て、最後まで見続けるかどうか決めているのですが、今回はどうなるかな。 新しい朝ドラ「ちむどんどん」の舞台は沖縄県。 沖縄県というと、個人的には、アルコール消費量が...
最近よく街中でビールの試供品を配っていませんか? わたしの生息地域では現在キ〇ンビールが350ml缶のビールを1本、盛んに配っています。 わたしが遭遇したのは、テイクアウトのお店やヘアサロンなど。 お会計を済ませたあとに...
日本ではほとんど見ることができない反アルコールCMが海外にはたくさんあります。 今日ご紹介するのはオーストラリアのCMです。 西オーストラリア州が制作した酒害を警告するキャンペーンCM。 オーストラリアで毎年みつかる癌の...
ネットニュースを渡り歩いていたら、容疑者が「酒に酔って覚えていない」と発言している事件の記事に複数遭遇しました。 「酒に酔って覚えていない…」窓を割って侵入か アパートの空き部屋で寝ていた28歳男を逮捕 「覚えてません」...
半年間見ていた朝ドラ「カムカムエヴリバディ」が最終回を迎えました。 いろいろ回収されてスッキリする終わり方で良かったなぁ~。 ところで、ドラマの中で印象に残っているセリフが二つあります。 ひとつは、 英語の勉強、これから...
今日はこんな興味深い記事を見つけました。4月5日配信の記事です。 野生のサルがアルコールを好んで摂取することが判明 ダドリー教授は「人間がアルコールを好む傾向は、祖先の霊長類が『発酵した栄養価の高い果実』を好んで食べてい...
ネットニュースを見ていたら、こんな記事を見つけました。 新日本プロレス、泥酔者から女児救助のグレート―O―カーンに報奨金…神奈川県警からも感謝状 O―カーンは3月29日、川崎市のJR武蔵小杉駅の構内で泥酔した男から迷惑行...
わたしは飲酒時代、シュワシュワ系を好んで飲んでいました。 ビールとかハイボールとかチューハイとかスパークリングワインとか。 なので断酒してからは、炭酸水にお酢やシロップを入れたもので充分満足できております。 はじめは50...
酒をやめたことで良かったことは数えきれないくらいあるのですが、車の運転がいつでも自由にできるようになったのはとても大きいです。 わたしは仕事や子どもの送迎に毎日のように運転するので、これだけとっても、本当に断酒して良かっ...
海外には「反アルコールCM」がたくさんあります。 日本では、飲酒のマイナスイメージを見せるCMは見ることができないので興味深いです。 今日見つけたのはオランダのCMです。 グラスやボトルに閉じ込められた子供たち。苦しそう...